fc2ブログ

スポーツと食 2



日本代表の守護神ことキーパーの川島選手がベルギーに旅立ちました!拍手!

DF長友選手も海外移籍が確実視されています。

もともと、サッカーファンの間では、強い身体と持久力の良さで定評のあった2人ですが

南アフリカ・ワールド・カップでの日本代表の快進撃で俄然、注目が高まりました。

この2人を紹介する記事の中で関心を引いたのは

学生時代の、2人の食生活に関するこだわりの事です。

長友選手、川島選手ともに、即席カップめんと冷凍食品を意識して口にすることを拒んでいたという記事・・・

スポーツ選手と食生活に関しては切り離せない因果関係があることは明白ですが

スポーツ紙、新聞ともにあまり語らない・・・詳しくは取り上げないのです。

スポンサーがらみの微妙な記事になりますので、デスクの判断としては当然なのでしょうが

実は、将来のスポーツ界を考えれば「トップ記事」扱いにしなければならないはずでしょ?

僕も「食」に携わる仕事をしていますから、危機感を持って考えています。

企業側の言い分はこうです・・・・

「身体と発育に関する、確固たる因果関係はみられない」
「国が定める、法定上の違反はない」
「確固たる因果関係が認められていない以上、必要以上に取り上げれば風評被害となり遺憾だ」・・・・

こんな感じでしょうか?

しかし、逆説的に言えばこうです・・・

「身体と発育に関して、因果関係は無いと保証できるのか?」
「法定上はもちろんであるが、企業の倫理上から見ても勧められるのか?」
「トップ選手たちの経験と考えに耳を傾けているのか?」

政権交代があり、時代は大きく変化している。

今までどおりでは済まないということを企業も個人も考えねばならないのでは・・・・

スポンサーサイト



テーマ:日記 - ジャンル:日記

2010.07.06 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

fukuda

Author:fukuda
1965年生まれ・・・
読売巨人軍が9連覇をスタートさせた年に生まれました
ジャイアンツのコーチであった父親をとおして
子供の目で見てきた「プロ野球」についても綴っていきます
批判も含めた、コメントをお待ちしております!

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード