チェルノブイリ原発事故による汚染地域と東日本
チェルノブイリ(現ウクライナ)原子力発電所事故による放射能汚染分布図を
東日本の地図に重ねたファイルを見つけたので紹介します!
福島第一原子力発電所の事故による放射能汚染拡散とは違いますが、爆発などによる拡散があれば
同程度の広がりをみせるのではないかと考えられます。
したがって・・・
放射線観測のポイント地点を数倍増やし、土壌汚染の観測方法を厳密に(多い数値が基本)する必要が
あることは明白です!
保障の額が増えてしまうのは仕方が無い
政治が、日本という国が
国民の生命と財産を守るという基本理念にかえり、この事故について対応しなければ
沖縄や、日本各地の米軍基地の維持、また国防と言う目的のための「迎撃ミサイル」「戦車」などの購入は
無意味となる。
スポンサーサイト
2011.04.17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球
