ポルトガルの歌姫とポルトガルのワイン
昨日、清藤氏の薦めでもある Amalia Rodrigues の歌声を聴きました。
悲しみと寂しさ・・・
その中にある、かけがえのない人生の喜びを
哀愁を帯びた彼女の歌声が切々と語りかけてくるようでした・・・
素晴らしい!
清藤氏にも話しましたが、ヨーロッパのワインには風土と歴史・・
そして
なによりも、そこに暮らす人々の生活が浮かび上がります
風土と歴史が土壌を作り出し
歴史によって、その土地に合う独特の製法が確立する
生まれたワインは、末永くその土地に暮らす人々によって愛される
ヨーロッパにおける音楽とワインには少しだけ関係があるように思います。
余談ですが・・・
素敵なワインには、美味しいパンを是非!手づくりパンの店エピへお越しくださいませ(笑)
アマリア・ロドリゲスを聴いてね!
スポンサーサイト
2010.12.11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 好きな歌
